福島に野菜を送りました
「フクシマの子どもサマーキャンプ」は2011年から小諸市を拠点に活動しています。
今年は福島県南相馬市のNPO法人「南相馬こどものつばさ」様を通して子供たち18名を迎えました。
12月1日、キャンプに来てくれた子供たちに「南相馬こどものつばさ」を通して、野菜を送りました。
これは毎年恒例となっている活動で、この時期、小諸市のほか周辺の方々に呼びかけ、お米、野菜等の
寄付をお願いしているものです。
おかげさまで、今年も軽トラックいっぱいのお米、野菜が届けられ、キャンプのスタッフで荷造りし、
41箱の荷物を送り出しました。
その後、「南相馬こどものつばさ」様より、お礼のメールが届きました。
キャンプに参加された子どもたちと保護者、スタッフの皆さんで、芋煮会と野菜の配布をして下さったそうです。
ありがとうございました。良い交流の機会ともなったそうです。
今年は、長野県の小諸市を含む東信地方は、天気は良いのですが例年になく寒い感じがします。
福島の子どもたちも、風邪などひかぬよう、暖かくして健康には気を付けて、過ごしてくださいね。
12月の浅間山